ランサーズ始めて50日、報酬はいくらになったのか?
今月の見込み収入は15日で1万程です。
月2万ほどですね💦副業レベル💧
あまりプロジェクトに提案していなかったので、暇な日が何日もありました😅
というのも、クライアントさんによっては納品してから確認までに数日かかったり・・・
依頼が完了してから次の依頼が来るまで数日空いたり・・・
当たり前ですけどこちらの都合で仕事はもらえません💨
10月は行事やイベントも多いので、納期ギリギリになったら嫌だなーと思い、提案は控えめにしました。
駄目ですね💧依頼が重なる事にまだまだビビっております😅
慣れてきたら少しずつ数をこなせるのでしょうか?
記事は得意分野を中心に書く
効率よく記事を書くには得意分野の記事を書く事が1番です!
詳しくない分野は調べるのに時間がかかってしまいます。
私は今継続して仕事をもらっているのは『子育て系記事』『ペット系記事』です。
子育てに関する記事は書いてて楽しいですし、ペットに関する記事は資格を持っているので、専門的な事も書けます。
『初心者が仕事を選ぶんじゃない!』とお叱りを受けそうですが、初心者こそ選ばないといけないと思います👍✨
文字単価に注意!
私の今の平均単価は0.5円です。
実績が少ないのでこんなもんだと思います😅
しかしランサーズには0.2円ほどの単価の仕事もゴロゴロあります💦
0.2円では頑張って2000文字書いても400円・・・
切なくなりますよね💨
あまりにも安い単価だと、モチベーションが下がって辞めてしまいます。
在宅の仕事って辞める人多いんですよね💦
私も最初は0.3円ほどで書いていましたが、最近では0.5円以上しか応募しなくなりました。
もちろん文字単価1円以上の仕事も沢山ありますが、ライバルも多く、初心者には不利です💧
高単価の仕事は、ある程度実績を積んでからチャレンジしたいと思います✌
11月は月収4万を目標にしますね!
スポンサーリンク
関連記事はこちら⬇
【ランサーズ】で初心者が月収10万は可能か? - 主婦★フリーランス目指します!
ランサーズでプロジェクトの提案をしてみた - 主婦★フリーランス目指します!