(お詫び)
昨日の記事、アップ後に画像を変えて更新したのですが、画像が変わらず・・・
下書きに戻してから再度投稿してみたら
それまでのはてなブックマークやスターが消えてしまいました💦
昨日読んでくださった方々、本当に申し訳ありませんでした。
勉強になりました。『下書きに戻す』簡単に押してはいけませんね💧
映画『ナラタージュ』観た感想
注:ネタバレ少し有りなので、知りたくない人は読まないでくださいね!笑
夫が休みだったので、『ナラタージュ』観てきました😁
私が無理やり連れて行ったのではありませんよ!笑
夫が「観たいけど一人で行けない」と言うので行ってきました😅
平日で天気も悪かったこともあり、席の半分くらいは空いてました💦
お客さんは女性ばかり!!
奥様はもちろん、若い子やおばあちゃんまで😳
男性は・・・夫を入れて3人くらいでした😅
①ナラタージュのあらすじ
物語は大人になった工藤泉(有村架純)の回想シーンから始まります。
大学生の泉は、2年生の春を迎えました。
ある日、泉に高校の演劇の顧問教師だった葉山貴司(松本潤)から電話がかかってきます。葉山は泉に卒業公演に参加してほしいと頼みます。
高3の頃いじめにあっていた泉を助け、演劇部にスカウトしたのが、顧問の葉山先生でした。
葉山先生に対して、泉は叶わぬ恋心を持ち続けていました。
葉山からの電話を聞いて泉の気持ちは高まります。
再会した元生徒の泉と演劇部顧問の葉山、そこには一生に一度しか巡り会えない、狂おしいほどの恋が待っています。